
空前のオーガニックシャンプー(トリートメント)ブーム
巷では数年前からオーガニックコスメ・オーガニックヘアケア商品(シャンプー・トリートメント)・オーガニック食品・オーガニック素材等、空前のオーガニックブームですね。
美容業界ではジョンマスターを代表とするオーガニックヘアケア商品をを扱うメーカーがどんどん増えてきました。
ここではその中でもオーガニックシャンプー(トリートメント)について結局のところ国産品がいいのか海外産がいいのかご説明していきます。
できるだけ短くわかりやすく書きますので最後まで読んでね。
オーガニックって何?
『なんとなく自然なものなの?』
『カラダにいいんでしょ?』
というイメージありますよね?
そこでまずはオーガニックについて説明させて頂きます。
過去記事にもオーガニック商品のことを書いておりますので
よろしければ合わせてお読みくださいませ。
オーガニックって何?』 『オーガニックシャンプーとは?』 わかりやすい言葉で説明してみたよ。
敏感肌にもお子様にも妊婦の方にもやさしいオーガニックシャンプー 人気売れ筋商品のご紹介
オーガニックシャンプー(トリートメント)を簡単に説明
有機栽培でできたシャンプー(トリートメント)のことです。
有機栽培とは有機栽培とは化学肥料や合成農薬に頼ることなく、有機肥料などを用いて豊かな土壌を使用して栽培する農法のことです。
超かんたんに説明すると…。
超自然な栽培法で作られた髪の毛や地肌にやさしいシャンプー(トリートメント)です。
もちろんお子様(赤ちゃん)からお年寄りまでにも安心して使えます。
オーガニックシャンプーって実際どうなのよ?
髪の毛・地肌にやさしいので良いですよ。
何が良いかというと
髪の毛にやさしいので髪を痛めません。
『え? シャンプーで髪の毛痛むの?』
市販のシャンプーは、めちゃくちゃ洗浄力が強いです。
洗浄力が強いとカラーもパーマも早めに落ちます。
地肌にも刺激が強すぎてハゲの原因にもなりかねません。
ですのでもちろん髪の毛にも地肌にも良い事は一切ありません。
なのでできるだけ髪の毛にも地肌にもやさしいシャンプー(トリートメント)を選ぶべきなのです。
国産がいいの海外産がいいの? 違いはあるの?
はっきり言ってどっちでもいいと思います。
その商品がオーガニックと名乗っていて嘘がなければですけどね…
国産では、日本のお国柄ほぼ嘘は無いかとは思いますが
海外産のものは正直分かりません。
きちんとしたオーガニック商品だと証明(表記)されていればどっちでもOKです。
しかし嘘や類似品やコピー品を文化としている国のものは信じれません。
オーガニック云々の問題よりも信頼できる国の商品かが大事かと思います。
結論は信頼できる商品(国)であればどこのものでもOKです。
まとめ
オーガニックシャンプー(トリートメント)は髪の毛にも地肌にも良いのです。
じゃぁ 何を使えばいいの?って話ですよね。
オーガニック入門者用として3つのブランドをおすすめ致します。
ラスリッシュ
コチラのバナーからは正規ショップから最安値で買えますよ。
ジョンマスター
もちろん最大手のジョンマスターさんもおすすめですよ。
価格はかなり高いですけど信頼おけるオーガニック最大手のブランドです。
[itemlink post_id=”238″]ビオリスタ
[itemlink post_id=”239″]それでは良いオーガニックライフをお楽しみ下さいませ。